農山漁村再生可能エネルギー導入等緊急対策事業
| 基金の名称 | 食品流通構造改善緊急対策事業等資金 農山漁村6次産業化対策事業 (農山漁村再生可能エネルギー導入等緊急対策事業)  | 
|---|---|
| 基金の額及び国費相当額 (基金設置年度)  | 
350,000千円(うち、国費相当額350,000千円) <平成23年度> | 
| 基金事業の概要 | 農山漁村の資源を活用した再生可能エネルギー電気を供給する取組を推進するため、農山漁村における再生可能エネルギーの具体的な導入可能性を調査する取組を支援する。 | 
| 基金の事業を終了する時期 | 平成27年3月終了 | 
| 基金事業の目標 | 再生可能エネルギー発電のメリットを活用して地域の農林漁業の発展を図る取組を平成30年度に全国で100地区以上実現。 | 
| 申請方法 | 農山漁村再生可能エネルギー導入等緊急対策事業の(公示)に記載 | 
| 申請期限 | 現在募集は行っていません。 事業者(被保証者)からの受付は随時行っております。  | 
| 審査基準及び審査体制 | 農山漁村6次産業化対策事業に係る公募要領に記載 | 
| ご案内のページ | https://www.ofsi.or.jp/6jika/saiseikanou.htm | 

